いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
GWの期間につきまして、道路渋滞に伴う大幅な遅延が見込まれますので、
【ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)】
上記バス停のご利用を停止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
○ご利用停止期間
2025年4月25日(金)〜2025年5月6日(火・祝)
○対象路線
かけはしニジゲンノモリ号(洲本〜神戸・大阪)
かけはしニジゲンノモリ洲本温泉号(洲本温泉〜神戸・大阪)
○ご利用停止バス停
ニジゲンノモリ(淡路ハイウェイオアシス)
○停車するバス停
淡路IC(ニジゲンノモリまで徒歩15分〜20分程度(階段・坂道等ありますので、ご利用の際はご注意ください。))
【ニジゲンノモリ施設までの徒歩ルート】
・淡路ICバス停からニジゲンノモリ(施設)への徒歩ルートはコチラ
・ニジゲンノモリ(施設)から淡路ICバス停への徒歩ルートはコチラ
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
GWの期間につきまして、道路渋滞に伴う大幅な遅延が見込まれますので、
【名神大山崎】【名神高槻】【大塚国際美術館前】【アオアヲナルトリゾート前】
上記バス停のご利用を停止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
○ご利用停止期間
2025年4月25日(金)〜2025年5月6日(火・祝)
○対象路線
阿波エクスプレス大阪号(徳島−京都)
○ご利用停止バス停
名神大山崎・名神高槻
大塚国際美術館前・アオアヲナルトリゾート前
○対象便
該当する便全便
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
GWの期間につきまして、道路渋滞に伴う大幅な遅延が見込まれますので、
○阿波エクスプレス大阪号→【高速舞子】【大塚国際美術館前】【アオアヲナルトリゾート前】
○阿波エクスプレス神戸号→【大塚国際美術館前】【アオアヲナルトリゾート前】
上記バス停のご利用を停止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
○ご利用停止期間
2025年4月25日(金)〜2025年5月6日(火・祝)
○対象路線
阿波エクスプレス大阪号(徳島−大阪)
阿波エクスプレス神戸号(徳島−神戸)
○ご利用停止バス停
阿波エクスプレス大阪号:高速舞子・大塚国際美術館前・アオアヲナルトリゾート前
阿波エクスプレス神戸号:大塚国際美術館前・アオアヲナルトリゾート前
○対象便
該当する便全便
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記期間より、阿波エクスプレス京都号において、運休を行います。
ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
○運休期間
2025年4月14日(月)〜2025年10月10日(金)
○対象路線
阿波エクスプレス京都号(徳島−京都)
○運休する便
こちらの時刻表をご確認ください。
※尚、5月2日(金)およびお盆期間の8月12日(火)〜15日(日)は運行いたします。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
3月23日(日)のとくしまマラソン開催に伴い、一部の便におきまして【徳島大学前】のご利用を停止とさせていただきます。
停止に伴い、迂回運行をさせていただきます。
ご利用予定のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、予めご了承ください。
○開催日
2025年3月23日(日)
○対象路線
阿波エクスプレス神戸号(徳島−神戸)
阿波エクスプレス京都号(徳島−京都)
○休止するバス停
徳島大学前
○対象便
神戸号 上り 徳島駅発 9:00 10:00
下り 新神戸発 7:25 8:25
京都号 上り 徳島駅発 9:45
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025年4月1日(予定)より、精神障がい者割引を導入いたします。
○導入日
2025年4月1日(火)以降購入分より
○対象者
各自治体で発行する精神障害者保健福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載のあるもの)をお持ちのお客様を対象といたします。
○割引の概要
・ 第1種精神障がい者
対象者・・・ご本人及び同一区間のきっぷをお買い求めいただく介護者1名様
割引率・・・普通運賃の5割引
・ 第2種精神障がい者
対象者・・・ご本人に限ります
割引率・・・普通運賃の5割引
○その他
・ 高速路線バスで導入いたします。(※ 一部路線を除く ※)
・ 精神障害者福祉手帳(旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載があ るもの)をお持ちでない場合、割引の乗車券類をお買い求めいただくことができません。ご記載方等につきましては、発行元の各自治体までお申し出ください。
・ ご乗車の際は、必ず乗務員に精神障害者保健福祉手帳をご呈示ください。ご呈示がない場 合は、片道普通運賃との差額をお支払いただきます。
※該当路線※
阿波エクスプレス大阪号(徳島−大阪)
阿波エクスプレス神戸号(徳島−神戸)
有馬エクスレス神戸号(神戸−有馬)
いつも淡路市生活観光バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
淡路市生活観光バス、北部・南部観光周遊回りにつきまして、下記の通り運行を再開いたします。
1.運行再開日 : 2025年3月1日(土)から
※運行日は、3月から11月の土日祝に限ります。
2.時刻表 : 下記をご確認ください。
北部観光周遊回り
南部観光周遊回り
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
JR高速バス予約サイト【高速バスネット】にて学生のお客様を対象にした大変おトクな切符「新生活応援割引」を発売いたします。是非ご利用ください。
○発売期間
2025年1月31日(金)10:00〜3月14日(金)17:00 の間にお買い求めいただいた場合に対象となります。
※上記期間中にお支払の完了が必須となります。
※乗車券の発売は、ご乗車日の1ヶ月1日前の午前10時からです。
○対象路線
阿波エクスプレス大阪号(徳島−大阪)
阿波エクスプレス神戸号(徳島−神戸)
○割引内容
上記路線におきまして、通常の学生割引からさらに1,000円引き
○ご予約方法
高速バスネットのみが対象になります。
※ご利用には会員登録が必要です。
ご予約時に、片道の普通運賃を選択し、「予約情報の入力」画面のその他割引欄で「新生活割」にチェックを入れてください。座席利用人数は「学生」にのみ入力してください。
ご乗車の際は必ず学生証をご提示ください。
※学生証を忘れた場合は、割引は適用されませんので、ご注意ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
訪日外国人向けに高速バスと鉄道で、瀬戸内海エリアを回遊できる企画乗車券を発売いたします!
さらに、当該企画乗車券は、「四国キヨスク」の対象店舗で、ご利用可能なお買物券がセットになっており、大変おトクな商品となっております。増加する訪日外国人旅行者に、便利でお得なご旅行を今後もご提供していきたいと考えております。
○設定期間
2025年2月1日(土)〜 ※一部設定除外期間がございます。
○発売箇所
JTRwebおよびKKday等
詳しくはこちら!!
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記企画乗車券の価格改定を行います。
詳しくは下記をご確認ください。
価格改定日 : 2025年1月1日(水)
○花・食巡り1dayきっぷ おとな 1,750円(こども 880円)
(ジェノバライン往復券+淡路市生活観光バス全線1日乗り放題券)
○花・食巡り2dayきっぷ おとな 2,200円(こども 1,100円)
(ジェノバライン往復券+淡路市生活観光バス全線2日乗り放題券)
○明石海峡・島たびパス おとな 2,100円(こども 1,050円)
(大磯号片道券+淡路市生活観光バス全線1日乗り放題券+ジェノバライン片道券)
既に価格改定済みの企画乗車券は下記をご確認ください。
【北淡路乗り放題きっぷ】
○大磯号版(1日フリー券) おとな 2,400円(こども 1,200円)
○大磯号版(2日フリー券) おとな 2,700円(こども 1,350円)
○かけはし号神戸発着版 おとな 3,800円(こども 1,900円)
○かけはし号大阪発着版 おとな 4,900円(こども 2,450円)
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年12月1日(日)より高速バス(淡路線)の下記路線につきまして、運賃改定を行います。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
詳細は、下記をご確認ください。
○運賃改定日:2024年12月1日(日)
○改定後の各路線の運賃
くにうみライナー(福良線)はこちら
(定期券はこちら)
かけはし号(洲本線)はこちら
(定期券はこちら)
かけはしニジゲンノモリ号はこちら
(定期券はこちら)
大磯号はこちら
(定期券はこちら)
北淡路西海岸ラインはこちら
(定期券はこちら)
※PiTaPaカードによる登録型割引サービスにつきましては、この度の運賃改定に関わらず割引額 に変更はございません。
なお、本サービスは2025年3月31日(月)をもって廃止を予定しております。予めご了承いただき ますようよろしくお願い申し上げます。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」を発売します。
この商品は、「高速バス往復乗車券」・「神戸須磨シーワールド入館チケット」・「三井アウトレットパークマリンピア神戸お買いもの・お食事券」がセットとなった企画乗車券(四国・淡路島発着商品)です。また、JR西日本が運営する観光ナビ「tabiwa by WESTER」でデジタルパスとして購入された方には、「JR神戸線一部区間 乗り放題チケット(三ノ宮駅〜舞子駅間)」をセットにして発売します。
ぜひ、「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」を使ってお出かけください。
販売開始日
○2024年11月20日(水) 10:00
※ご利用開始は、2024年11月26日(火)から
詳しくはこちら
「高速バスで神戸へ!スマシー&アウトレットきっぷ」特設ページ
いつも淡路市生活観光バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年10月1日(火)から淡路市生活観光バス、新路線「岩屋洲本線」の運行を開始いたします。
岩屋ポートターミナルから洲本バスセンターまで乗り換え無しで運行いたしますので、是非ご利用ください。
1.路線名
岩屋洲本線
2.運行開始日
2024年10月1日(火)
※平日のみの運行
3.新停留所
・津名臨海公園
・ワールドパークONOKORO
・網代
・塩尾
・洲本バスセンター
4.時刻表
こちらをご覧ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本四海峡バスオリジナルグッズを、弊社の各乗車券発売所で発売しております。
詳しくはこちら!
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年10月1日(火)より下記路線につきまして、ダイヤ改正を行います。
詳しくは、下記をご確認ください。
○ダイヤ改正日:2024年10月1日(火)
○ダイヤ改正内容
<かけはし号(洲本線)>
・弊社運行便 下り神戸空港発時刻の変更
・神姫バス 上り神姫バス神戸三宮BT到着時刻の変更
<大磯号>
・上り最終便 東浦BT22:25発 新神戸行き→三宮BT行きに変更
○時刻表は下記を確認ください。
・かけはし号(洲本線)時刻表
・大磯号時刻表
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年10月1日(火)より大阪−徳島線(阿波エクスプレス大阪号)および神戸−徳島線(阿波エクスプレス神戸号)につきまして、ダイヤ改正を行います。
詳しくは、下記をご確認ください。
○ダイヤ改正日:2024年10月1日(火)
○ダイヤ改正内容
・一部減便
・運行時刻の変更
・運行会社を一部変更
・大塚国際美術館、アオアヲナルトリゾートホテル停車便の変更
○時刻表は下記を確認ください。
・大阪−徳島線(阿波エクスプレス大阪号)
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2024年9月1日(日)より神戸−有馬線(有馬エクスプレス号)につきまして、増便を行います。
ますます便利になります、有馬エクスプレス号を是非ご利用ください。ご利用を心よりお待ちしております。
○ダイヤ改正日:2024年9月1日(日)
○ダイヤ改正内容
・便数の増加
・運行時刻の変更
・運行会社を一部変更
○時刻表はこちらにてご確認ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、淡路ジェノバライン、大磯号(本四海峡バス・西日本ジェイアールバス運行)、淡路市生活観光バスがセットになった、「明石海峡・島たびパス」の販売を開始いたします。
淡路へお出かけの際はぜひご利用ください!!
1.発売開始日
2024年8月1日(木)
2.発売場所
西日本ジェイアールバス 三宮チケットカウンター
淡路ジェノバライン 明石営業所
詳しくはコチラ!!(チラシ表・チラシ裏)
※淡路市生活観光バス「あわ神あわ姫バス」におきましては、無料デーの設定があります。無料デー対象日につきましては発売いたしませんので、ご注意ください。
無料デーはこちらをご確認ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、淡路ジェノバライン、淡路市生活観光バスがセットになった、「花・食巡り2day切符」の販売を開始いたします。
淡路へお出かけ、宿泊の際はぜひご利用ください!!
1.発売開始日
2024年8月1日(木)
2.発売場所
淡路ジェノバライン 明石営業所
詳しくはコチラ!!(チラシ表・チラシ裏)
※淡路市生活観光バス「あわ神あわ姫バス」におきましては、無料デーの設定があります。無料デー対象日につきましては発売いたしませんので、ご注意ください。
無料デーはこちらをご確認ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記期間より、「大磯号」においてダイヤ改正を行います。
1.実施日
2024年7月1日(月)
2.ダイヤ改正
大磯号(神戸〜東浦線)
⇒ 津名港発着便において「久留麻」バス停の追加
⇒ 「聖隷淡路病院前」バス停に停車する便を拡大
※『アクアイグニス淡路島』へのアクセスが
便利に!
3.7月1日(月)からのダイヤ、運賃につきましては、下記をご確認ください。
○大磯号時刻表(上り)
○大磯号時刻表(下り)
○運賃表
○定期運賃表
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記期間より、「不正改造車を排除する運動」を実施いたします。
実施日:2024年6月1日(土)〜
1年を通しての運動になりますが、2024年の6月1ヶ月を「強化月間」として取り組みます。
いつも淡路市生活観光バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
淡路市生活観光バス、北部・南部観光周遊回りにつきまして、下記の通り運行を再開いたします。
1.運行再開日 : 2024年3月2日(土)から
※運行日は、3月から11月の土日祝に限ります。
2.時刻表 : 下記をご確認ください。
北部観光周遊回り
南部観光周遊回り
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
関空リムジンバス(関西空港−淡路・徳島)につきまして回数券の販売終了をさせていただきます。
現在お持ちの回数券では、2024年3月16日(土)以降、ご乗車いただけません。
お持ちの回数券につきましては、販売窓口にて払戻しさせていただきます。また、払戻しには期間を設けておりますので、詳細はこちらをご確認ください。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、下記の通り関西空港リムジンバスの乗継乗車券の運賃を改定を行います。
改定日
2024年3月1日(金) 〜
対象路線
かけはし号(ニジゲンノモリ号・洲本温泉号はご利用いただけません。)
新運賃
洲本BC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,900円
洲本IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,800円
津名一宮IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,500円
東浦IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)2,900円
淡路IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)2,700円
発売場所
淡路側 → 洲本乗車券発売所
東浦乗車券発売所
関空側 → 関西国際空港第1ターミナル1階C券売所
関西国際空港第2ターミナルA券売所
時刻表
高速バス → かけはし号(洲本BC〜神戸)
リムジンバス → 関西国際空港〜神戸三宮線
乗換に伴うのりば案内