よくあるご質問

車いすで乗車できますか?

バスの設備によっては車いすに対応していない車両もございます。

ご利用予定の便を運行している各バス会社に直接お問い合わせください。


電動車いすについては、バス走行による振動等で破損の恐れがありますのでご利用いたしかねます。

バスが遅延した場合、どうなるのでしょうか?

道路状況及び気象状況並びにその他一時的な運行中断等の発生により、目的地への到着が大幅に遅れる場合もございますが、 遅延によるきっぷの払戻しはいたしかねます。予めご了承ください。

また、お客様ご自身が手配された接続する他の交通機関や宿泊施設等の補償はいたしかねます。

乗車券を紛失した場合はどうなりますか?

【乗車前に乗車券を紛失した場合】

乗車券発売窓口または乗務員にその旨をお申し出いただき、再度乗車券をお買い求めください。

ご購入頂いた乗車券に「紛失再」の表示をし、「再収受証明書」を発行いたします。

1年以内に紛失した乗車券を発見した場合、その「発見した乗車券」と「紛失再の印のある切符」または「再収受証明書」の両方を窓口へお持ちください。

所定の払い戻し手数料100円を収受のうえ、運賃を払い戻します。

乗車券が盗難にあわれた場合も、同様のお取り扱いとなります。


【バス車内にて乗車券を紛失した場合】

乗務員へその旨お伝えください。

バス車内に忘れ物をした場合はどこへ問い合わせたらよいでしょうか?

各担当営業所までご連絡ください。

お問い合わせ先はこちら

その他のご質問は下記「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。