よくあるご質問
大人と小児の区分について教えて下さい。
大人と小児の区分について教えて下さい。
大 人
12歳以上(12歳でも中学校入学前は「小児」です)
小 児
6歳~12歳未満(6歳でも小学校入学前は「幼児」です)
幼 児
1歳~6歳未満
乳 児
1歳未満
※ 幼児・乳児については、無賃です。
※ ただし、次の場合は「小児」の運賃が必要です。
◯「大人」または「小児」1人に同伴される「幼児」の人数が1人を超える場合(2人目から「小児」の運賃が必要です)
◯「幼児」または「乳児」が座席を占有する場合 「幼児」が単独で旅行する場合
※ 法令により乗車定員が定められているため、満席の場合は乗車をお断りすることがございます。
交通系ICカードは利用できますか?
交通系ICカードは利用できますか?
淡路線(かけはし号、大磯号、くにうみライナー、北淡路西海岸ライン)、有馬線(有馬エクスプレス号)はご利用いただけます。
なお、徳島線(阿波エクスプレス京都号、大阪号、神戸号)、関空リムジンバスはご利用できません。
座席の予約は必要ですか?
座席の予約は必要ですか?
乗車券の購入・座席の予約はどこでできますか?
乗車券の購入・座席の予約はどこでできますか?
インターネット予約(WEB予約)または電話予約(電話予約センター)にてご予約が可能です。
ご予約される際は、こちらからご利用ください。
乗車券、回数券の有効期限はいつまでですか?
乗車券、回数券の有効期限はいつまでですか?
【片道乗車券】
当日のみ有効
【往復乗車券】
往路:乗車日当日
復路:乗車日を含めて10日間有効
※関空リムジンバスは乗車日を含めて14日間有効
【予約済み乗車券】
予約した便のみ有効
ただし、予約した便にご乗車できなかった場合、お持ちの予約席は無効となりますが、当日に限り空席があれば最終便までご乗車いただけます。
【回数券】
発売日から6ヵ月間有効
バス車内で乗車券や回数券は購入できますか?
バス車内で乗車券や回数券は購入できますか?
回数券を使用して座席を指定する場合、どうしたらいいですか?
回数券を使用して座席を指定する場合、どうしたらいいですか?
電話予約センターにお電話いただき、座席の指定をお受けください。
なお、電話予約センターはこちら。
【予約制の路線】
「阿波エクスプレス大阪号」「阿波エクスプレス神戸号」「阿波エクスプレス京都号」「有馬エクスプレス号」「関西空港リムジンバス」
「かけはしニジゲンノモリ号」「かけはしニジゲンノモリ洲本温泉号」
【予約不要の路線(全席自由席)】
「くにうみライナー」「かけはし号」「大磯号」「北淡路西海岸ライン」
領収書は発行できますか?
領収書は発行できますか?
乗車券発売窓口で購入時にのみ発行いたします。
バス車内にて運賃をお支払いの方はバス車内にて発行いたしますので、乗務員へお申し付けください。
あとからお申し出があっても、領収書の発行はいたしかねます。ご了承ください。
その他のご質問は下記「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。