いつも本四海峡バスと西日本ジェイアールバスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
コロナ禍における旅客人員の大幅な減少により、両社の経営に大きな影響を及ぼしている状況下、これまで一時的な減便等を行いながら運行ダイヤの維持を行ってまいりました。
しかしながら、今後も少子高齢化、テレワークの浸透、燃料費の高騰など、旅客需要の回復および経営環境の改善は、長期に渡り非常に難しいものと見込んでおります。また、今後の交通ネットワークを維持発展するためには、従前より課題となっております乗務員不足にも対応する必要があります。
これらを勘案しますと、現行の運賃体系では、今後の交通ネットワークを維持することは困難と判断いたしましたため、下記の通り運賃改定にかかる届出を行いました。
皆様には何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
1.運賃改定予定日
2022年9月1日(木)
2.対象路線
@ 大磯号(本四海峡バス・西日本JRバス共同運行)
A かけはし号(本四海峡バス・西日本JRバス共同運行)
B かけはしニジゲンノモリ号・洲本温泉号(本四海峡バス・西日本JRバス共同運行)
C くにうみライナー(本四海峡バス単独運行)
D 北淡路西海岸ライン(本四海峡バス・神姫バス運行)
3.改定概要
全ての運賃を5.7%〜14.7%値上げします。
4.淡路交通・神姫グループとの共同運行に向けて
神戸と淡路島を結ぶ高速バス路線は、1998年4月の明石海峡大橋開通以来、「本四海峡バス・西日本JRバスグループ」と「淡路交通・神姫バスグループ」により運行しておりますが、互いのグループ間では乗車券の相互利用ができないなど、ご利用のお客様には長年ご不便をおかけしておりました。
また沿線自治体からは、利便性向上にかかる共通乗車化に向けた要望書も頂戴しておりました。
このたび、運行事業者4社(本四海峡バス・JRバス・淡路交通・神姫バス)は、淡路島における公共交通の今後を見据え、さらなる発展を目指すために、2023年春の共同運行実現に向けて両グループが合意し、今後準備を進めてまいります。
運賃改定後の運賃表は下記よりご確認ください。
○ 大磯号はコチラ
○ かけはし号、かけはしニジゲンノモリ号、洲本温泉号はコチラ
○ くにうみライナーはコチラ
○ 北淡路西海岸ラインはコチラ
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022年9月1日(木)に行います価格改定に伴い、下記期間に限り、各乗車券発売所の営業時間を延長いたします。
8月下旬は大変混み合いますので、お時間に余裕を持って窓口までお越しください。
詳しくは下記よりご確認ください。
営業時間延長日:2022年8月27日(土)〜8月31日(水)
東浦乗車券発売所 : 7:30〜16:00 → 7:30〜18:00
洲本乗車券発売所 : 7:00〜15:30 → 7:00〜19:00
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022年10月1日(土)に一般路線バス「鮎原線」におきまして、ダイヤ改正を行います。
・運行ダイヤの変更
・発着地の延伸 志筑 〜 広石 → しづかホール 〜 JA淡路日の出 五色支店前
・バス停の廃止 八幡前
詳しくは下記よりご確認ください。
ダイヤ改正日:2022年10月1日(土)
時刻表:コチラをご確認ください。
運賃表:コチラをご確認ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、かけはし号(ニジゲンノモリ号・洲本温泉号は除く)の高速バスと関西空港リムジンバスの乗継乗車券の発売を開始します。是非ご利用ください。
発売日
2022年8月25日(木) 〜
利用開始日
2022年9月1日(木)
対象路線
かけはし号(ニジゲンノモリ号・洲本温泉号はご利用いただけません。)
運賃
洲本BC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,700円
洲本IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,600円
津名一宮IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)3,300円
東浦IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)2,700円
淡路IC〜三宮(乗換)〜関空 (大人)2,500円
発売場所
淡路側 → 洲本乗車券発売所
東浦乗車券発売所
関空側 → 関西国際空港第1ターミナル1階C券売所
関西国際空港第2ターミナルA券売所
時刻表
高速バス → かけはし号(洲本BC〜神戸)
リムジンバス → 関西国際空港〜神戸三宮線
乗換に伴うのりば案内
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の期間につきまして、名神高速道路の工事による通行止めに伴い、阿波エクスプレス京都号の【名神高槻】および【名神大山崎】のご利用を停止させていただきます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
@ 実施日 : 2022年8月29日(月) 〜 9月2日(金) 、 9月5日(月)〜9月9日(金)
・ 該当路線 : 阿波エクスプレス京都号(徳島〜京都)
・ ご利用停止バス停 : 名神高槻
名神大山崎
・ 対象便 : 上り(徳島発)16号17:45、18号19:15
下り(京都駅発)17号20:10
A 実施日 : 2022年8月30日(火) 〜 8月31日(水) 、 9月6日(火)〜9月7日(水)
予備日:9月1日(木) 、 9月8日(木)
・ 該当路線 : 阿波エクスプレス京都号(徳島〜京都)
・ ご利用停止バス停 : 名神大山崎
・ 対象便 : 上り(徳島発)該当便なし
下り(京都駅発)1号7:40〜15号19:10の便
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の期間より、「北淡路西海岸ライン(三宮〜北淡IC)のダイヤ改正を行います。
・平日11往復/日、休日10往復/日 → 平休共10往復/日
・運行ダイヤの変更
・新設のバス停 → 【禅坊靖寧前】
また、現在ご利用いただいております【三宮バスターミナル(ミント神戸)】から【神姫バス神戸三宮 バスターミナル】に変更いたします。
※尚、北淡路西海岸ラインのみ神姫バス神戸三宮バスターミナルより発着いたしますので、ご利用のお客様はご注意ください。※
ダイヤ改正日 : 2022年7月23日(土)
時刻表 : コチラをご確認ください。
運賃表 : コチラをご確認ください。
変更後の【神姫バス神戸三宮バスターミナル】の位置 : コチラをご確認ください。
いつも本四海峡バスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、通常発売しております、「北淡路バス乗り放題きっぷ」(高速バス大磯号版)に加え、淡路市内の限定したお店で使える「選べるお食事券」と「選べるごほうび券」がセットになった大変お得な切符です。
ぜひ、ご利用ください。
料 金 : 大人1名 3,500円/小人1名 2,500円
発売場所 : 三宮バスターミナル(ミント神戸)内JRバスチケットカウンター
発売期間 : 2022年4月1日 〜 2023年3月31日
有効期間 : 1日間(記入または押印の限り有効)
利用できるお店等の詳細は、こちらのパンフレットでご確認ください。
現在、高速バス運転士を募集しております。詳しくはコチラをご覧ください。
いつも淡路市生活観光バスをご利用いただきましてありがとうございます。
淡路市生活観光バスにおいて、
【スマホ定期券・スマホ回数券・スマホ一日乗り放題券サービス】
を開始いたします。
乗車券発売窓口にお越しいただくことなく、お持ちのスマートフォンで定期券・回数券・一日乗り放題券が購入いただけます。
※スマホ定期券等のサービスをご利用いただくには、「バスもり!」アプリのダウンロードが必要です。※
○サービス開始日
2021年7月1日(木)
○対象路線
淡路市生活観光バス(あわ神あわ姫バス)
お支払いは、クレジットカード(VISA・MASTER)およびコンビニ決済になります。
詳しくはコチラでご確認くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
いつも本四海峡バスをご利用いただきまして、ありがとうございます。
「バスもり」アプリにて、
【北淡路バス乗り放題きっぷ大磯号版】【北淡路バス乗り放題きっぷかけはし号(神戸発着)版】【北淡路バス乗り放題きっぷかけはし号(大阪発着)版】
の発売を開始いたします。
乗車券発売窓口にお越しいただくことなく、お持ちのスマートフォンで北淡路バス乗り放題券きっぷが購入いただけます。
※当サービスをご利用いただくには、「バスもり!」アプリのダウンロードが必要です。※
○サービス開始日
2021年4月1日(木)
○発売する乗車券
北淡路バス乗り放題きっぷ大磯号版 1DAYのみ
北淡路バス乗り放題きっぷかけはし号(神戸発着)版 2DAYのみ
北淡路バス乗り放題きっぷかけはし号(大阪発着)版 2DAYのみ
お支払いは、クレジットカード(VISA・MASTER)およびコンビニ決済になります。
※当乗車券のアプリ以外での発売箇所※
・(かけはし号大阪駅発着版のみの発売) → 大阪駅JR高速バスターミナル・湊町バスターミナル内バスチケットカウンター
・(大磯号およびかけはし号神戸発着版のみの発売) → 三宮バスターミナル内JRバスチケットカウンター
・楽天トラベル(インターネット)※購入後、上記窓口での乗車券の受け取りが必要です。
阿波エクスプレス大阪号・神戸号における「大塚国際美術館前」「アオアヲナルトリゾート」バス停新設について
いつも本四海峡バスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
阿波エクスプレス大阪号および神戸号におきまして、一部の便について新たに「大塚国際美術館前」「アオアヲナルトリゾート前」停車を開始いたします。
詳しくは下記にてご確認くださいませ。
○ダイヤ改正日
2021年3月1日(月)
○対象路線
・阿波エクスプレス大阪号(徳島〜大阪)
・阿波エクスプレス神戸号(徳島〜神戸)
○新設バス停
・大塚国際美術館前
・アオアヲナルトリゾート前
※ただし、改正日当日は大塚美術館が休館日のため、上記バス停には停車いたしませんので、3月2日(火)からの停車になります。
また、休館日以外にも繁忙期等のため停車しない場合もございます。
こちらの運行カレンダーをご確認のうえ、ご乗車ください。
○2021年3月1日(月)からの時刻表および運賃はコチラをご確認ください。
引き続き運休しております便もございますので、予めご了承ください。(運休便につきましては、新着情報や時刻表のページにてご確認ください。)
ご利用のお客様にはご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
※ 紙ベースの時刻表の追記について ※
紙ベースの時刻表の阿波エクスプレス大阪号・神戸号の下り便「547号大阪発22:00」ですが、コンサートやイベント時にのみ臨時運行いたします。「臨時」の表記が抜けておりました。お詫び申し上げます。誠に申し訳ございません。